弊社いえすまいは堺市堺区北区を中心に堺市内限定で不動産売買仲介のみを行う不動産会社です。毎月100件以上の不動産売買に関するご質問・ご相談を頂いております。
本日はそんな弊社に寄せられる不動産売買の【売却】のご相談において、よく頂く相談内容をご紹介致します。
「不動産会社に販売を任せており、月にたぶん1件くらいしか内覧がない。不動産会社を変えた方がいいのかと検討してます。売却を任せている不動産会社は当初不動産査定会社のホームページで”優良企業”と紹介されていたので売却を任せました。」
お家の売却には大きなお金が動きます。大半の売主様は①不動産の査定サイトから複数社に問い合わせを行い、②実際に販売する予定となる家を見て不動産営業マンに見せて査定を行い③業者を選定し、【いざ販売活動!】となります。
今回いただいた内容ですと、売主様は上記手順の③業者の選定の部分で任せる不動産会社の選定の一種で、自身が査定にだした不動産の査定サイトのコラム記事から、その業者を選ばれたようです。
”優良企業”と言っておきながら、なぜ売れないのか?
また弊社が考える”優良企業”とはなんなのか?