弊社のチラシの効果

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-963-651 0120-963-651
受付時間:9:00~20:00
弊社は堺市内限定の売買仲介専門の会社です

弊社は堺市内を中心に不動産売買仲介のみを行っており、毎月100件以上不動産査定を承っております。今後堺市内の不動産の売却を検討されているお客様や、現在他の不動産仲介会社に依頼しており、売れ悩んでいる売主様から多くのご相談を頂いております。不動産売却とは、たとえどれ程立地条件がよくても、市場に浸透しなければ買い手がつく事は殆どないでしょう。市場に浸透させるのは不動産仲介業者の腕の見せ所であり、任せる不動産仲介業者の選定は「売却に成功」するか「売却に失敗」するかの、運命の分かれ道となります。先日ご相談頂きました内容は「某大手に売却を依頼しているが、3カ月間動きがなく売却の見通しが立たない」このような内容でした。弊社が売却方法の改善を行いどのように成約に至ったのか、成功事例をご紹介致します。

 

 

 

 

 

売れない不動産はありません

弊社が相談を承りました売却不動産は、堺市内の中でも需要のあるエリア且つ駅距離徒歩5分圏内の人気のある分譲マンションでした。他社様が売却活動して3カ月、内覧わずか2件だったそうです。このような原因は「売却価格が高すぎる」「市場に浸透していない」のどちらか。弊社からみても「売却金額設定」に違和感はなく妥当な金額だったといえます。一番の原因は「市場に浸透していない」事だと感じました。その依頼を受けた不動産仲介業者ですが、堺市内では名の知れた「不動産会社」、インターネット広告もきっちりと写真が掲載されていましたが、問題は配布紙広告(チラシ)にありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近のチラシは虚偽のチラシばかり

最近の不動産仲介会社は紙面広告を軽視する会社も多いです。毎日投函されるチラシは「売却物件募集」「〇〇地域限定でお客様がお探しです」「このエリアで〇組お客様がお待ちです」等、売却物件集めのチラシやのチラシで溢れかえっております。弊社は堺市内の地元仲介会社の中でも取引件数はトップクラスです。そんな弊社からみても広告のように「そんなに多くの購入希望者は存在しません」良い条件で取引を行うには、いかに市場に浸透させるかが、不動産仲介業者の腕の見せ所なのです。

 

 

 

 

 

こんなチラシでは集客できません

弊社に相談を頂きました売主様の依頼されていた不動産仲介業者の配布していたチラシです。掲載されている売却物件は全て堺市内の物件ばかりなのですが、エリア(学校区)が全てバラバラです。掲載されている売却物件がバラバラという事は当然に配布されているエリアもばらばらという事です。これでは市場に浸透されにくく、全ての購入検討者の目には届かないでしょう。多くの購入希望者はお子様の学校区内、もしくは近隣で探されている方が殆どなのです。

 

 

 

 

 

 

 

弊社のチラシは反響がとれます

弊社は堺市内の売却物件を売主様からお預かりすると、スーモ等のインターネット広告は勿論、紙面広告も近隣に配布致します。こちらが弊社広告となります。同学校区内の物件を掲載し、同学校区内でお家を探されている購入検討者の目に届くまで、何週も広告を配布いたします。他社との違いは弊社の紙広告賃貸住宅を中心に配布いたします。何故ならお家の購入検討者の殆どが賃貸住宅にお住まいされているからです。ではなぜ他社のチラシは賃貸住宅に配布されないのでしょうか?それはチラシの目的が異なるからです他社のチラシ(売却物件集め)弊社のチラシ(購入者探し)なので配布エリアが全く異なるのです。今回ご相談頂きましたマンションですが、チラシ構成・配布エリアを変えただけで他社では3カ月売れ残っていた物件を当初より100万円高く且つ1ヶ月で成約に至りました。

POINT
01

担当営業マンからご挨拶

こちらのマンションを担当させていただきました、株式会社いえすまい 中 凌(なか りょう)です!

売主様は当初、堺市内で多くの支店を展開されている不動産会社に売却を依頼されておりました。売却を検討され始めた当初からご相談は受けていたのですが、売却理由がお住み替えの為、お住み替え先を購入された際の担当不動産会社を断り切れずそのまま売却を依頼されたとの事でした。売却活動中も私の方から何度かご連絡をさせて頂き、売却状況の進捗をお聞かせ頂いておりました。その中で売主様より「滅多に内覧希望者が現れない」と苦悩されておりました。そこで、媒介契約の更新時期のタイミングで再度お時間を頂き、詳しい販売活動状況の整理をさせて頂きました。ネットに掲載されいるお写真等は特に問題はなく、売主様となぜ内覧希望者があまり現れないのか?とお話させて頂いておりました。その際に売主様より活動中のチラシを拝見させて頂きました。内容を確認させて頂きましたところ「エリア・学校区などがバラバラのチラシ」で活動されておりました。そこで、媒介契約の更新のタイミングで一度当社にて売却活動を行わせて頂きました。活動金額も買主様に新鮮な物件のイメージをお持ち頂けるよう100万円高く活動させて頂きました。ネット活動はもちろんですが、普段より投函させて頂いております、「エリア・学校区などを統一したチラシ」にて活動を行わせて頂きましたところ、すぐにチラシをご覧になられた同学校区内限定でお探しになられているお客様よりお問い合わせ頂き、最終的には1ヶ月以内で当初活動金額より100万円高く成約に至りました。現在の不動産広告はネットが主流になっております。しかし現在軽視されがちなチラシからのお問い合わせも数多くございます。私共は普段より「エリア・学校区などを統一したチラシ」作成しており、近隣のお客様からのお問い合わせも頂けるようにしております。この度は当社に売却活動をお任せ頂き、本当にありがとうございました!

中

Message

ast_16125(上半身)
株式会社いえすまい 代表 髙橋 淳介

不動産の売却を検討の方へ

現在数多くの不動産会社が存在するなか、弊社は「堺市の不動産売買仲介」のみを行う堺市内で唯一の会社です。仲介のみを行うという事は不動産会社にとってはリスクがあり、どの不動産会社も賃貸・管理・買取と集客の間口を広めるのですが、弊社は間口を広げません。なぜリスクを回避する為広げないか、それは会社がかける広告費用、人件費用の間口までも広がってしまい、お預かりしている売却物件に一件一件広告費を満足にかけれないからなのです。大手不動産業者に依頼されている売主様はいったい自身の売却希望物件にどれぐらい広告費をかけてくれているのでしょうか⁉おそらく微々たるものでしょう。弊社の目標はただ一つ「どの不動産仲介業者よりも高く売ってくる会社」のみにフォーカスをむけてスタッフ一同、日々尽力しております。わたくしのまわりでも任せる不動産業者を間違った故に何人もの売主様が「心にしこりが残る取引」で終えられております。今後不動産の売却を検討され、業者選定に迷われている方がいらっしゃいましたら是非一度弊社スタッフにご相談下さい。必ず「適格なアドバイス」をさせて頂き「好条件の取引」達成へのお力添えとなる筈です。

株式会社いえすまい 代表取締役 髙橋淳介

お気軽にお電話でご連絡ください
0120-963-651 0120-963-651
受付時間:9:00~20:00
不動産業界の悪しき風習をご紹介
好条件の取引へ 好条件の取引へ
Access

マンション戸建て住宅の売却をご検討中の方からのお問い合わせをお待ちしております。

概要

会社名 株式会社いえすまい
住所 大阪府堺市北区長曽根町3019-9
電話番号 0120-963-651
定休日 水曜日
対応エリア 堺市北区・堺区を中心に各地域

アクセス

弊社は堺市内で数少ない不動産売買仲介のみを行う会社です。毎月100件以上の査定実績をもつ売却専門スタッフが堺市内の不動産査定から取引完了まで徹底サポート致します。好条件の取引への第一歩はご所有不動産の相場の把握から!住宅ローンの支払いがきつい・将来相続予定の不動産の相場を把握しておきたい・現在の住まいが手狭になってきたので、買い替え、住み替えを行いたい・売却予定はないが、相場を把握しておきたい等、堺市内限定即日査定致します。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事