一度は信頼されていらっしゃる不動産会社ですので、なぜハウスクリーニングをするべきであるのかの根拠を聞いてみましょう。
結論から言うと”論外”です。もし販売早々にハウスクリーニングが必要だと思うのであれば、家を見て販売活動に入る前にハウスクリーニングを売主様に提案し、なぜそれが必要なのかという明確な根拠を説明すべきなのです。
どうあれ、やはり一度は売主様も信頼されてお任せされた不動産会社なので一度はなぜハウスクリーニングを入れるべきなのか明確な根拠を聞いてみましょう。理由としては上記【ハウスクリーニングはいるの?】で説明した内容のものとなることは明白なのですが、何がともあれ売主様がハウスクリーニングの他に、なにか疑念を抱かせている事があるのでしょう。
疑念を抱く要因を私たちは「案内(内覧)の予約がない」という部分だと思いました。
今回ご相談をいただいた際に現在物件は掲載されているSUUMOやホームページ関係、レインズの資料を確認させて頂きました。2点ほど問題点が見つかりました。
1.掲載されている写真
→離婚された元旦那様がヘビースモーカーであり、使用されていた1室がヤニで汚れていました。不動産会社は売却活動に入る前にハウスクリーニングを必ず勧めておくべきです。タバコに嫌悪感をもってない購入検討者も数千万の大金を出してまでほしいとは思わないでしょう。それを知っていたにも関わらず販売活動入っていた。
2.レインズの広告欄が「不可」となっている
→他社の不動産会社に広告活動をさせないことで購入検討者を捨てているに等しいです。
こう言ったケースは多々ございます。そしてこの原因は、不動産会社の見極めも肝心なのですが、もっと重要なことは、実際に自分の不動産の売却活動にあたる担当営業マンの見極めが売主様にとって大変重要なものになると弊社は考えております。
今回ご相談頂いた売主様は、疑念を抱かれすぐに弊社株式会社いえすまいにご連絡いただきましたが、過半数の売主様が誰にも相談することなく販売金額より大幅に値段を下げ売却を終えられるケースが大半です。
そして【良い不動産取引】というのは、担当営業マンと売主様がコミュニケーションを取り合い、不動産の売却を二人三脚で成し遂げることが、良い不動産取引ひいては成約に欠かせないことと弊社は考えております。
堺市で不動産の売却をお考えの方、もしくは現在他社で売却活動中であり売れ悩んでいらっしゃる売主様がいらっしゃいましたら、一度弊社いえすまいまでご連絡ください!不動産売却専門スタッフが皆様にお力添えさせていただきます。
連絡は電話・メール・お問い合わせフォーム、または完全非対面で個人情報入力不要ないえすまい公式LINEからも連絡可能です。